『社会党大好き!!』(上田哲著 日本地方新聞協会・1993年度特別賞受賞)へ 噴出する150人の政治家、学者、市民のナマの声を緊急特集。

TOP(新刊案内) 書店様用注文書 サポート サイトマップ 書籍のご購入 投稿募集 リンク

民衆からの強訴状

民衆からの強訴状
【著者】上田哲/著
【ISBN】4-88718-188-4
【定価】定価(971円+税)
【判型】四六判 265頁
【発売】1993年10月より全国の書店で発売
また、下記のインターネット通販でもお取り扱いしております。
セブンアンドワイ オンライン書店[ bk1 ] 楽天ブックス アマゾン

内容

「大成翼賛会政治の再来を許すな」「小選挙区並立制の毒を呑むな」。 一冊の本へ向けて、日本の民衆が怒りが、渦となって動き始めた! 『社会党大好き!!』(上田哲著 日本地方新聞協会・1993年度特別賞受賞)へ 噴出する150人の政治家、学者、市民のナマの声を緊急特集。

目次

◇第一部 委員長選挙、最後の日に
※1993年9月17日 東京新橋虎ノ門「発明会館ホール」でのライブトーク。
◇第二部 社会党大会の日のライブ
※1993年9月25日 東京新橋虎ノ門「発明会館ホール」でのライブトーク第二回目。
◇民衆からの強訴状
「社会党大好き!!」著者・上田哲に寄せられた読者の声を掲載。

著者

<上田 哲> うえだ てつ 東京生まれ。京都大学法学部卒。NHK記者時代の1960年、日本の小児麻痺・ポリオ 根絶の「上田哲プラン」を発表。NHKテレビでポリオの発生数を即日速報する 空前のキャンペーンを実施。十歳以下の子供全員に生ワクチン投与を実現、 世界初の根絶に成功。
1968年参議院全国区104万票、東京選挙区111万票と記録を更新。 衆議院議員として25年永年表彰。シーレーン日米密約暴露など 予算委員会の花形。こどもの城建設など幅広い活躍。 旧社会党内では一貫として派閥と闘い委員長候補に二回。社会党の小選挙区 並立制の本会議賛成投票に抗議して離党。 著書多数。